【更新終了】雑記

【迷惑】運転について思うこと

こんにちはたけです。

今日は車の運転についてお話しします。

先日も元TOKIOのメンバー、山口氏が酒気帯び運転で報道されたということもあり、
日頃から僕が運転について思っていることを少し語ろうと思います。

飲酒運転について

未だにやる人の気持ちは理解できませんね。
きっと罰則を厳しくしたところで変わらないのでしょう。
そして飲酒運転や酒気帯び運転で捕まる人ってきっとごく僅かだと思います。
ほとんどの人は捕まらずに未だに続けていると考えると怖いですね。

他人に迷惑が掛かる
飲酒運転する人ってこの意味を理解しているのでしょうか。
他人に迷惑の掛からない犯罪なら犯して良いのかと言っている訳ではありませんが、
自分の過失で全く関係ない人を傷付ける可能性があると言うのを本当に理解しているのであれば飲酒運転なんて出来ないはずです。

タクシーや代行を使うのを面倒くさがったりケチったりせず、キチンと天秤に掛けて判断して欲しいなって思います。

煽り運転について

これも理解出来ないですね。
何かしらイライラするのは人間誰しもあるのは分かりますが、だからといって煽っていい理由にはなりませんよね。
煽り運転をして前方車にぶつけたとしたら自分の方が分が悪いって考えないのでしょうか。
ここ最近はメディアで報道されることも多くなっていますし、それでもやってしまう人がいるのが不思議でなりません。
冷静な判断が出来なくなるのは大人げないです。

車線変更をよくする

こーゆー車はよく見かけますね。
一般道をサーキットだとでも思ってるんでしょうか。
そしてマーフィーの法則みたいですが、次の信号で引っかかって結局時間短縮出来てないイメージです。
ハイリスク・ローリターン。危ないので控えて欲しいです。

ボディが凹んでいる車について

ちょっと余談ですが個人的に近づかない(間距離をとる)方がいい車の指標です。
バイアスがかかった意見なのは承知の上ですが
「運転が荒い」もしくは「運転が苦手」
のいずれかの人だと思います。

もちろん全部が全部そうではなく、完全に貰い事故で傷付いているという可能性も否めません。あくまで僕が長年運転していた中での印象です。
当たらずとも遠からずだと思っています。

ドライブレコーダーは必須

僕自身は現在車を所有していませんが、もし将来的に持つことがあるのなら必ずドライブレコーダーを付けますね。
というかいずれは一般車両には搭載しなくてはならない義務になるんじゃないかとも思います。(もしくは完全自動運転車の方が先に出回りますかね?)

でも本当に自分の身を守る為にも搭載した方がよいと思います。
事故を起こした時、お互いの言い分だけじゃ決着がつきませんし映像なら確固たる証拠になりますしね。
安いものだと2万円くらいから購入できるみたいですので車をお持ちの方は是非ご検討を・・・

まとめ

僕自身、実は昔に居眠り運転で車を廃車にさせたことがあります。
その時は中央分離帯の縁石に突っ込んだだけで他人を巻き込むような事故ではなかったというのは、心の底から本当に良かったと思っています。
当時のことを今思い返しても夜も眠れませんね。(寝たから事故ったのですが)

という冗談は抜きにして自分もその事故で誰かを巻き込んでいた可能性も十分あった訳ですし、
その一件依頼は睡眠不足時の運転は一切しないようしたり、自分なりに工夫して運転しております。

飲酒運転や煽り運転されている方にはきっと読んでいただけないのでしょうが、運転にはくれぐれも気をつけて欲しいと願っております。
もし、自分や自分の家族が被害にあったらと思うと夜も眠れないはずです。(2回目)